CHIROL VINTAGE JEWELLERY EXHIBITION《Themes》

5月17日(金)から22日(水)の間、シャムロックのオニカイが、CHIROL VINTAGEのヴィンテージジュエリーとSHAMROCKのドライフラワーとのコラボレーションによる小さな世界観の詰まった異空間に生まれ変わります。

CHIROL VINTAGEのイギリスをベースにヨーロッパ各地から集められたヴィンテージジュエリーたちが、10の異なるテーマに合わせディスプレイされ、SHAMROCKのドライフラワーたちもテーマごとに空間を彩ります。

日本在住のオーナーとロンドン在住のバイヤーのふたりによるCHIROL VINTAGEは、より多くの人にヴィンテージの魅力を知ってもらいたいという思いから、お求めやすい価格帯から本物志向のアンティークジュエリーまで取り揃えられた、質の良さに定評のある唯一無二のヴィンテージ・セレクトショップです。

今回、すべて初出しのスペシャルなジュエリーが登場し、またバイヤーのクギイさんが帰国されます。アンティークの知識はもちろん買い付けに関するお話まで、目から耳からヨーロッパの空気を感じることが出来そうです。

CHIROL VINNTAGEにとってもSHAMROCKにとってもこれまでにない初めての試みでのイベントです。私たちのやってみたいことをカタチにし、その上でお客様にも楽しんで頂けるようなイベントになればと考えて取り組んでおります。

それぞれに個性のあるとても素敵なヴィンテージ&アンティークジュエリーがオニカイに集まります。

シャムロックのオニカイで繰り広げられる様々な世界観を楽しみに、ぜひ足をお運びいただければと思います。

みなさまのご来場をスタッフ一同心よりお待ちしております。

 

 《Themes》

「CHIROL VINTAGE」

「FIELD フィールド」

「Edwardian エドウォーディアン」

「Art Deco アールデコ」

「SILVER シルバー」

「LIFE イキモノ」

「PEALS パール」

「Rings リング」

「GEMS 宝」

 

-CHIROL VINTAGE-

【OWNER オーナー  オオタ】

10代後半から音楽業界に長く携わる。

Vintage Recordをこよなく愛し続けている。

時を重ねたもの、いわゆるヴィンテージには常に興味があり、ファッションとしてヴィンテージをもっと広めたいと考える。

求めているようなヴィンテージファッションのECがなかったことから、自身でもオンラインのレコードショップを立ち上げていた経験を元に自分でネットショップを作り上げることを決意。

ロンドン在住の双子の姉と共に、2013年にCHIROL VINTAGEを立ち上げる。

ヴィンテージやアンティークが好きな人だけでなく、ファッションが好きな人にも見てもらえるオンラインショップを目指し、ポップアップなどのイベントでも、ヴィンテージジュエリーの魅力を伝えるべく活動を広げている。

【BUYER バイヤー クギイ】

20代前半、お気に入りのヴィンテージショップに通い始めたのをきっかけに、ヴィンテージの魅力に惹きつけられる。

本物のヴィンテージを見てみたい、そして何とか古いものに携わることがしたいという熱意にかられ、渡英を決意。

その後、ロンドンのヴィンテージクローズショップで7年間勤務し、ヴィンテージファッションに深く携わる。

その傍ら、ロンドンの大学で3年間、アンティーク家具や装飾品の修復保存を学ぶ。

卒業後、双子の妹と共にCHIROL VINTAGEを立ち上げる。

たくさんのヴィンテージとアンティークを知り、渡り歩いた結果、気がつけば渡英前一番最初に描いた夢『ヴィンテージジュエリーショップを持つ』という夢を実現させる。

本物のヴィンテージやアンティークジュエリーをファッションとして伝えたいという想いをモットーに、鍛え抜かれた目と独自のセレクトで、幅広いテイストのバイイングを手がけている。

伊勢丹新宿店 ポップアップインタビューhttp://www.isetanguide.com/hanabanasai/women05.html

CHIROL VINTEGE ホームページ

 

▽CHIROL VINTAGE  – Jewellery Exhibition -▽
『 Themes 』
5.17(Fri)- 5.22(Wed)

SHAMROCK  広島市中区土橋町6-29
Open 10:00 – 19:00

母の日に贈る「本や花」 未来屋書店・宇品店 × SHAMROCK

今年のギフトアイテムに付いているメッセージタグは贈られた先に思い出が残せるよう厚みを持たせ、チャームや栞として作られています。この思い出をしるす取り組みから、マークする栞として書籍と連動し母の日ギフトに未来屋書店・宇品店さんが展開してくださいました。

こちらでは母の日に送りたい一冊に、話題の文芸書、旅行書のほかに、家族だから気づかえる、災害対策や健康・美容本などお母さんに向けた書籍の紹介がバラエティ豊かに揃えられています。

 

 

母の日用に書籍を贈られる方には、シャムロックの母の日用メッセージ栞タグと一緒にギフト包装しております。コーナーは「母の日・私から贈る、おかあさんへの一冊」が現在店舗正面にて展開されています。

今年は本屋さんから母の日の贈り物を選んでみてはいかがでしょうか。

 

未来屋書店・宇品店

広島県広島市南区宇品東6-1-15 イオン宇品店2F

https://twitter.com/ms_ujina

母の日

母の日にカーネーションを贈る由来は諸説あるそうですが、その中で最も知られているのが、あるアメリカ人の女性とその母の物語のようです。アメリカ北部と南部の平和的和解のために活動していたその母は1905年にこの世を去りましたが、その3年後、母を偲んで執り行われた追悼の会で娘は出席してくれた人全員に自分の母が好きだったカーネーションを贈ったそうです。このことにより、カーネーションが母に対する感謝の気持ちを伝えるシンボルとなるきっかけになり、第2日曜日が母の日として制定されました。

今年の母の日は5月12日。シャムロックも皆様の感謝の思いを伝えるお手伝いをいたします。母の日の思い出がすぐそこにありますように。そんな思いを込めて、サンカドさんにお手伝いいただき、『SHAMROCK  ×  サンカド』の母の日限定巾着ブーケをご用意いたしました。年に一度のこの日だからこそ伝える思いを花に込めてみませんか?お早めのご予約をお待ちしております。

 

 

母の日限定 巾着ブーケ

S: 高さ 25cm 巾着幅 20cm    3,500円(税別)

M:高さ 30cm 巾着幅 23cm   5,500円(税別)

L:高さ 35cm 巾着幅 25cm   8,800円(税別)

※ 母の日のお届けは全てヤマト運輸さんでのご配送となります。箱代送料は配送区域により変わって参ります。

中国地方:1,300円(税別)/ 四国・関西地方 1,400円(税別)/ 九州・北陸・中部地方 1,500円(税別)/ 関東・信越地方 1,700円(税別)

※ 1日にご配送できる数は限られますので、到着日の指定は先着順とさせて頂きます。

※ ご注文は店頭・メール・電話・FAXにて受付けております。但し、ご配送の場合、聞き取り間違えがあってはならないので、ご来店またはメール・ファックスでご注文下さいませ。

何かご不明な点やご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせ下さいませ。

mail  info@shamrock.jp  /   tel 082-554-4477

「春のおとずれ」JUNKO KAJIKI × 間渕 瞳 ふたり展

2019年初、シャムロックオニカイギャラリーでの展示会のお知らせです。今月4月14日(日)より、JUNKO KAJIKIさんと間渕 瞳さんによるふたり展「春のおとずれ」を開催いたします。JUNKO KAJIKIさんの作るのは、化粧品で描く”make up”シリーズのテキスタル原画やポーチ・小物たち、間渕 瞳さんの作る器は、マグカップやお皿などの食器を中心に花器まで、様々なものを販売してくださいます。おふたりの醸し出す春の訪れにシャムロックも興味津々です。化粧品をなぜ使われたのか、またなぜ花の絵なのか。KAJIKIさんから直接お話を聞いて頂きたいです。また、間渕さんの「土の柔らかさを固めたい」という思いから生まれた「今」の器たちを実際に手に取って触れていただきたいです。春の訪れとともに、皆さまのご来場を心よりお待ちしております。ホームページJUNKO KAJIKI    /  間渕 瞳

 

2019 4/14 sun. ~ 21sun.
10:00~19:00
会期中無休
最終日 16:00 close
入場無料
※駐車場はございませんので、近くのコインパーキングをご利用下さい。

follow me! Instagram
#春のおとずれ展2019
展覧会の詳細や作家在廊日などの情報を随時アップいたします。

間渕(▷ @mabuchi.1103)

JUNKO(▷ @junk097)
化粧品で描かれた花の絵《 make up 》シリーズの
オリジナルテキスタイル原画やポーチ・ヘアゴム・ブローチ・帯留め

shamrock
広島県広島市中区土橋町6−29
TEL  082-554-4477

SHAMROCK HomePage Renewal

シャムロックの店内では、ひとあし早く春の花が色を賑わせていましたが、ようやく目にする風景にも、春の香りを感じられるようになってきました。その風景の中には、満開の桜の下、おろし立ての制服に緊張した面持ちで、新しいスタートを切る姿もチラホラ。そんな中、シャムロックのホームページもリニューアルいたします。忙しい日々の中でも、手軽にお花をご注文いただけます。またページトップに登場するこの”NewPost”では、シャムロックからの新しいお知らせやイベント情報などを皆さまへお伝えしていきます。

日常に花を感じることにより、皆さまの暮らしがほんの少しでも楽しくなるような、そしてホームページに訪れてくださった皆様のお気持ちに寄り添えるような、そんなご提案ができればと思っています。今後ともどうぞよろしくお願い致します。